2月といえばバレンタイン!周りの人をいつも以上に大切に想える映画3選

こんばんは。

大阪在住 アラサーOL 戸川みゆきです。

”限定モノ”が大好きで、ミーハーなみゆきが、日常生活で気になったものや大好きなものを自由気ままに情報発信していきます。


みゆきがイチオシ!バレンタインの時期に観たくなる映画を紹介!

1月も本日が最終日!明日からは2月ですね。

2022年が始まったと思ったら、あっという間に1か月が過ぎました。

2月のイベントといえば、バレンタインですね。

百貨店でも、バレンタインフェアが始まりました。


この時期になると、なんだか恋愛映画が観たくなります 笑。

今回は、バレンタインの時期にみゆきがオススメする恋愛映画をご紹介したいと思います。


<目次>
1.共感できる恋愛、理想の恋愛が見つかるはず!2月にぴったり『バレンタイン』
2.恋愛映画といえばコレは外せない!お茶目で憎めない主人公を応援したくなる『アメリ』
3.時代が変わっても色あせない!オードリー・ヘップバーンに恋すること間違いなし『ローマの休日』


1.共感できる恋愛、理想の恋愛が見つかるはず!2月にぴったり『バレンタイン』

題名の通り、まさにバレンタインデーをテーマに、オムニバス形式で15人の恋する男女を描いた恋愛映画『バレンタイン』。

大ヒットした『プリティ・ウーマン』の監督が製作した、2010年に公開された映画です。

アシュトン・カッチャー、アン・ハサウェイ、ジュリア・ロバーツなど、俳優陣も主役級の超豪華なメンバー。


大切な人へのプロポーズ、身近な人が本当はかけがえのない人だったと気づく、告白して破れてしまうなど、

様々な恋愛がオムニバス形式で描かれています。

自分の今や過去と照らし合わせる場面が、誰しも一度はあるのではないでしょうか?

どの恋愛も、応援したくなるものばかりです。


大切な人に感謝を伝えたくなる!

恋愛に足踏みしている人に、一歩踏み出す勇気をくれる映画です。


2.恋愛映画といえばコレは外せない!お茶目で憎めない主人公を応援したくなる『アメリ』

みゆきがフランス映画に興味を持ったきっかけで、一番好きな恋愛映画『アメリ』。

2001年に公開され、フランスでは話題になった映画です。


コミュニケーションが苦手で、いつも空想の世界で生きてきたオドレイ・トトュ演じる主人公のアメリ。

そんなアメリが初めて恋をして、不器用ながらに想いを伝えるために奮闘します!

お茶目な姿に魅了され、ププっと笑ってしまうかわいい場面がいっぱい。

果たしてアメリの恋は実るのか!?

この映画を観れば、アメリの魅力の虜になること間違いなし!


3.時代が変わっても色あせない!オードリー・ヘップバーンに恋すること間違いなし『ローマの休日』

憧れの女性は?と聞かれて、オードリー・ヘップバーンの名前を上げる方も多いのではないでしょうか?

1953年に公開され、今でもなお愛され続けているオードリー・ヘップバーン主演の映画といえば、『ローマの休日』。


ローマを舞台に、ヨーロッパ最古の王室の王位継承者、アン王女と新聞記者 ジョーとの恋愛ストーリーです。

なんといっても、オードリー・ヘップバーンの品の良さとお茶目さが素敵すぎます!

スクーターに乗ったり、真実の口に行ったり、何気ない日常がかけがえのない時間だと感じさせてくれます。

ラストシーン。なんとも言えない切なさを感じますが、とっても温かい気持ちになる映画です。


観ると元気がもらえて一歩踏み出したくなるだけはなく、毎日に感謝する気持ちになれる映画ばかりです。

たまにはちょっと一息。自分自身の心のビタミンに映画を観るのはいかがでしょうか?

アラサーOL戸川みゆき、『限定』には弱いんです

限定という言葉にめっぽう弱い、ミーハーな大阪在住のアラサーOL 戸川 みゆき。 趣味は、新しいものを試すこと、美味しいものを食べること、カフェめぐり、映画、読書、きれいな景色や芸術を観ること。 最近の悩みは、ダイエットをしてもリバウンドすること。 そんなみゆきが、日常生活で気になったものや大好きなものを自由気ままに情報発信していきます。