自分好みのデリカッセンを選べる!みゆきの最近のお気に入り 『PARIYA』

こんにちは。

大阪在住 アラサーOL 戸川みゆきです。

”限定モノ”が大好きで、ミーハーなみゆきが、日常生活で気になったものや大好きなものを自由気ままに情報発信していきます。


旬の野菜を摂って、元気をチャージ!出かけたくなるお弁当


最近、急に寒くなりましたね。

寒暖差が大きくて、体調を崩されている方も身近でちらほらみかけます。

みゆきはというと、気温差なんてなんのその!

そんなみゆきの健康の秘訣は、「しっかり睡眠を取って、しっかり食べること!」です。


今回は、「食」をテーマに、みゆきのお気に入りのお店を1軒、紹介したいと思います。


<目次>
・自分好みのおかずを選んで完成!絶品!『PARIYA』のお弁当
・11月が旬の食材とは?


・自分好みのおかずを選んで完成!絶品!『PARIYA』のお弁当


梅田阪急百貨店地下1階の食品階にある『PARIYA』(パリヤ)。

自分が好きなおかずを選んでお弁当にできる、いつも行列が絶えない人気店です。

特に女性に人気のお店です。

おかずは、メイン(全5種類)・サブ(全4種類)・サラダ(全5種類)から各々1種類ずつ選択し、主食は白米か玄米を選びます。

自分の好きなものを少しずつ食べたい女性には、とても嬉しいお弁当。

どの料理も、見た目が鮮やかで余計に食欲が湧いてきます。

何を選ぶか、すごく迷ってしまいます。


メイン・サブ・サラダすべてのメニューは週替わりなので、全部制覇するのも夢ではありませんね 笑。

普段、野菜不足な方も多いのではないでしょうか?

自分では買わない野菜なども、手軽に摂れるのも魅力です。

家で食べるのもいいですが、外でキレイな景色をみながら食べると、美味しさが倍増しそうですね。


大阪では、心斎橋にも店舗があり、そちらのお店では、スイーツの販売も行っているようです。

みゆきも、まだ行ったことがありませんが、近々スイーツを買いに行く予定なので、楽しみです。


・11月が旬の食材とは?


様々な野菜などを観ていて、ふと思いました。

11月が旬の食材って、どんなものがあるんだろう?

季節の食材の方が、栄養価が高いと一般的に言われています。

そこで、11月の旬の食材について調べてみました。


<参考情報>

11月に旬を迎える野菜は、根菜類のさつまいも・かぼちゃ・自然薯・里芋などに加え、葉物のネギやレタス、ほうれん草などがあります。

どの食材も、普段から使いやすい食材ですね。

最近では、年中スーパーで野菜が並んでいるので、正直野菜の旬の時期って意識していませんでした。


果物では、リンゴや柿、梨が旬の時期です。

実家には、柿の木があったので、秋になると毎日柿を食べていたことをふと思い出しました。

秋は、美味しい食材がたくさんありますね。

秋は行楽シーズン。

美味しいお弁当を持って、出かけるのもいいですね。

お出かけが更に楽しくなりそうです!


次回は、「睡眠」に関するお気に入りについて、ご紹介します。

お楽しみに~!

アラサーOL戸川みゆき、『限定』には弱いんです

限定という言葉にめっぽう弱い、ミーハーな大阪在住のアラサーOL 戸川 みゆき。 趣味は、新しいものを試すこと、美味しいものを食べること、カフェめぐり、映画、読書、きれいな景色や芸術を観ること。 最近の悩みは、ダイエットをしてもリバウンドすること。 そんなみゆきが、日常生活で気になったものや大好きなものを自由気ままに情報発信していきます。